1896年にアテネではじまったオリンピックも今年で29回目になりました。第1回大会の時は14カ国わずか280人だったのが、前回大会では202の国と地域から11099人もの人が参加するまでになりました。 
1896年にアテネではじまったオリンピックも今年で29回目になりました。第1回大会の時は14カ国わずか280人だったのが、前回大会では202の国と地域から11099人もの人が参加するまでになりました。記憶に新しいアテネオリンピックやシドニーオリンピックの絵手紙を中心に紹介します。
柔道では田村亮子が悲願の金メダル達成。他にも柔道では2大会連続金メダルの野村忠宏をはじめ、井上康生や瀧本誠らが金メダルを獲得した。マラソンでは、高橋尚子が日本の女子陸上競技として初の金メダルを獲得。日本中で話題になり、国民栄誉賞となった。 「東洋の魔女」と世界から恐れられた女子バレーボール、「体操王国 日本」の名を世界に知らしめた東京オリンピックをはじめ、オリンピックの名勝負の数々を絵手紙で振り返ります。 戦争で負傷した兵士たちのリハビリとして「手術よりスポーツを」の理念で始まり、2004年のアテネ大会から夏季オリンピックと共同の開催組織委員会が運営する形となりスタート。