群馬県前橋市粕川町について
粕川町室沢(前橋市) 粕川町は、赤城山南面のほぼ中央部に位置し、雄大な赤城山を背景にその山頂にある火口湖「小沼」を源流とする一級河川「粕川」が中央部を流れる緑豊かな自然環境に恵まれていました。はるか古代には赤城の神の信仰を集め、中世には戦国武将の攻防地となり、近世には市が開かれる宿場町としても栄えました。村内には、駒止め池と逆梅、膳の素肌攻め、桜の馬場など多くの伝説の場所があります。  
 明治22年(1889年)、江戸時代の14カ村を合併して粕川村が誕生。以来115年の歴史の上で着実に繁栄してきました。近年では、北関東自動車道が伊勢崎I.Cまで開通したことよって首都圏及び近県からのアクセスも充実。企業の進出により工業化が進んで就業構造も変わり、準農村地帯から都市近郊型農村へと移り変わってきています。  
 そして、平成16年12月5日に、大胡町・宮城村とともに前橋市へ合併しました。

〜赤城山に抱かれる棚田〜
赤城山に抱かれるようにゆるやかな棚田が広がる。米作が中心だが、マコモタケの試験栽培などで土地の有効利用を模索する。
(にほんの里100選ホームページより記事引用。http://www.sato100.com)
<おすすめホームページ>
前橋市HP
前橋観光コンベンション協会
ぐぐっと群馬!
前橋まるごとガイド
ぐんまフラワーパーク
<宿泊施設、飲食店情報>
前橋ホテル
赤城滝沢温泉 滝沢館
梨木温泉 梨木館
前橋温泉 クア・イ・テルメ
粕川温泉元気ランドなど